竹内栖鳳(たけうち せいほう)Seihou Takeuchi

1864年 京都に生まれる。
1877年 土田英林に師事し、絵画修業を始める。
1881年 幸野楳嶺の門人となる。「棲鳳」の雅号を受ける。
1882年 第1回内国絵画共進会で「雁に双鶴」「瀑布」が入選。以後、多くの内外博覧会や共進会で受賞。
1887年 京都府画学校(現:京都市立芸術大学)修了。
1892年 京都市美術工芸展に出品した作品が円山、四条、狩野三派の筆意がみられるとし て「鵺派」という評を受ける。
1900年 渡欧、翌年帰国して栖鳳と号した。
1907年 第一回文展審査員。
1913年 帝室技芸員に任命される。
1909年 京都市立絵画専門学校教授。
1924年 フランス政府より勲章シュバリエ・ド・ラ・レジョン・ドヌールを贈られる。
1931年 5月、ハンガリー最高美術賞を贈られる。
1933年 ドイツ政府よりゲーテ名誉賞を贈られる。
1937年 第一回文化勲章を受章。
芸術院会員となる。
1942年 8月23日湯河原の山桃庵にて逝去。

関連記事

  1. 鏑木清方(かぶらぎ きよかた) Kiyokata Kaburagi

  2. 奥村土牛(おくむら とぎゅう)Togyu-Okumura

  3. 名古屋剛志(なごや たかし)Nagoya Takashi

  4. 前田青邨(まえだ せいそん)Seison Maeda

  5. 後藤純男 (ごとうすみお)Sumio Goto

  6. 川合玉堂(かわいぎょくどう)Gyokudo Kawai

  7. 藤田嗣治「母子像」37.1×24.1cm

    藤田嗣治(ふじた つぐはる) Tsuguharu Fujita

  8. 小野 竹喬「春の海」

    小野竹喬(おの ちっきょう) Chikkyo Ono

  9. 清水規(しみずのり)Nori Shimizu